とりあえずローランド
私を含め、電気用品安全法に疑問を呈している人々に対して切り崩し作戦が講じられているようだ。
大雑把に言えば「ビンテージ品は除外しましょう」というものだが、これに対して「良かったじゃない」と言う人もいる。全然よかない。
そんな曖昧な線引き、無いも同然。中身を考えたら all or nothing になる以外納得できる着地点は無い。2001年度以前の中古品は全部除外すべきだという人も多く、私もそう考えている。
「キョージュ」が動いて注目を集めたこともあり、ビンテージ電子楽器を助ければ火は収まると考えたのかもしれないが、元々彼ら(というか署名した我々も)の運動は電子楽器に限ったことではないのだ。案の定、ネット上には「楽器だけ助かろうとしやがって」という論調も見受けられる。オマエラ役人に踊らされてるのにいい加減気づけと言いたい。
そんな状況ではあるが、以前から「メーカーだけ助かろうとしていた」ように見えていたところに明るい話題。本当はもっと早くやって欲しかったところだが、我々ユーザーを安心させてくれるリリースを出しているメーカーもある。知っている限りではローランドのこのページ。
http://www.roland.co.jp/go.html?cs/info_PSE.html
今日は宴会帰りで酔っているのでこのへんで。
大雑把に言えば「ビンテージ品は除外しましょう」というものだが、これに対して「良かったじゃない」と言う人もいる。全然よかない。
そんな曖昧な線引き、無いも同然。中身を考えたら all or nothing になる以外納得できる着地点は無い。2001年度以前の中古品は全部除外すべきだという人も多く、私もそう考えている。
「キョージュ」が動いて注目を集めたこともあり、ビンテージ電子楽器を助ければ火は収まると考えたのかもしれないが、元々彼ら(というか署名した我々も)の運動は電子楽器に限ったことではないのだ。案の定、ネット上には「楽器だけ助かろうとしやがって」という論調も見受けられる。オマエラ役人に踊らされてるのにいい加減気づけと言いたい。
そんな状況ではあるが、以前から「メーカーだけ助かろうとしていた」ように見えていたところに明るい話題。本当はもっと早くやって欲しかったところだが、我々ユーザーを安心させてくれるリリースを出しているメーカーもある。知っている限りではローランドのこのページ。
http://www.roland.co.jp/go.html?cs/info_PSE.html
今日は宴会帰りで酔っているのでこのへんで。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home